白色ハンゲショウ 御朱印帳面再開 アジサイ

カテゴリー │社務日誌

おはようございます。井伊谷宮です。
境内のスロープにはハンゲショウがございますが、いよいよお化粧をし始めました。年頃になったということでしょうか(笑)
ハンゲショウはこの時期に化粧したように白くなる不思議な植物です。まだまだ4枚ほどですが、これからだんだんと他の葉も白くなっていくのだと思うと楽しみです。
白色ハンゲショウ 御朱印帳面再開 アジサイ


さて御朱印の帳面記入を再開致しました。帳面記入をお待ちの方もおられましたので、こちらでお知らせいたします。
現在は季節の花アジサイの印と、毎年6月30日に行われます心身ともに清らかになり無病息災を願う「夏越の大祓」の文言の特別御朱印をお出ししております。
なお特別御朱印は紙のみとなります。
白色ハンゲショウ 御朱印帳面再開 アジサイ


白色ハンゲショウ 御朱印帳面再開 アジサイ


白色ハンゲショウ 御朱印帳面再開 アジサイ


井伊谷宮の真横(駐車場から降りていけます。)の神宮寺川沿いにはたくさんのアジサイが植えられておりとてもきれいです。
本殿とは少し離れた隅の方にあるので割と穴場というか、知られていないため気づかずに帰られる方も多く残念なところです。白や紫、水色ピンク等色も様々ございます。ご自由にご覧いただけますので御参拝の折にはぜひともお楽しみいただければと思います。


同じカテゴリー(社務日誌)の記事
地の神様
地の神様(2023-12-10 12:48)

12月の御朱印
12月の御朱印(2023-12-05 15:44)

まゆ玉と菊飾り
まゆ玉と菊飾り(2023-11-11 16:11)

11月の御朱印
11月の御朱印(2023-10-31 13:58)


 

削除
白色ハンゲショウ 御朱印帳面再開 アジサイ