2023年08月15日15:09
献氷祭・夏マルシェ斎行いたしました≫
カテゴリー │社務日誌
こんにちは。井伊谷宮です。
先日12日、13日には献氷祭・夏マルシェを斎行いたしました。

かつて氷は夏に涼を感じることが出来る貴重なものとされ、ご神前や朝廷にもお供えされてきました。
二種類の純氷で知られる氷の名産地浜松でも大神様に氷をお供えしお祭をして、皆様にも涼を感じる催しを共に行いたいと今回初めて斎行する運びとなりました。

初めての開催にも関わらず多くの方にお参りいただき、楽しんでいただけたようでとてもうれしく思います。
老若男女問わずですが、特に地元の子供達が多くお参りに来られていたのが印象的でした。
ご神前にお供えした氷は一部境内に飾っておりました。
青紅葉と共にとても清涼感があり、見ているだけで涼しげですね。

来月は例祭月でナイトマルシェを開催致します。
9月21~23日の3日間にそれぞれ太鼓の奉納、手筒花火奉納、雅楽舞楽の奉納が行われます。
その頃には夜になると段々涼しい気候になっていますから、秋の夜長に夜詣でにどうぞお参りください。

今年のマルシェはこの9月のナイトマルシェで最後となりそうです。
ナイトマルシェは竹灯りで小道を照らす「竹灯りの小道」を行います。
また徐々に色々とお知らせしてまいります。
先日12日、13日には献氷祭・夏マルシェを斎行いたしました。

かつて氷は夏に涼を感じることが出来る貴重なものとされ、ご神前や朝廷にもお供えされてきました。
二種類の純氷で知られる氷の名産地浜松でも大神様に氷をお供えしお祭をして、皆様にも涼を感じる催しを共に行いたいと今回初めて斎行する運びとなりました。

初めての開催にも関わらず多くの方にお参りいただき、楽しんでいただけたようでとてもうれしく思います。
老若男女問わずですが、特に地元の子供達が多くお参りに来られていたのが印象的でした。
ご神前にお供えした氷は一部境内に飾っておりました。
青紅葉と共にとても清涼感があり、見ているだけで涼しげですね。

来月は例祭月でナイトマルシェを開催致します。
9月21~23日の3日間にそれぞれ太鼓の奉納、手筒花火奉納、雅楽舞楽の奉納が行われます。
その頃には夜になると段々涼しい気候になっていますから、秋の夜長に夜詣でにどうぞお参りください。
今年のマルシェはこの9月のナイトマルシェで最後となりそうです。
ナイトマルシェは竹灯りで小道を照らす「竹灯りの小道」を行います。
また徐々に色々とお知らせしてまいります。