2022年08月09日16:29
9月25日 元ブルーハーツの梶原さんが来られます ドラム・篠笛奉納演奏≫
カテゴリー │社務日誌
こんにちは。井伊谷宮です。
一時的に涼しく過ごしやすいなと感じていましたが、また暑くなりましたね。
まだ大丈夫ですが、私自身も夏バテしそうな感じです。夏に強い方はうらやましい限りです。
さて、9月25日は元ブルーハーツのドラマーである梶原徹也さんと篠笛奏者の阿部一成さんの奉納コラボ演奏がございます。
和洋折衷の楽器演奏がどのようなものになるのか、私も今から楽しみです。

ブルーハーツというと今の40~50代くらいの方がちょうど世代でしょうか。
様々なCMや番組でも曲が使われていますので、世代でなくても知ってらっしゃる方は多い事と思います。
かくいう私も「人にやさしく」というドラマで使われていたのをよく覚えています。
あの時の子役の子もすっかりかっこよく成長して、時の流れは早いものです。
梶原さんは日本だけでなくUSA、イタリア、バスク、アルゼンチン、メキシコ、インドネシアなど、世界中で演奏活動を続けておられるそうです。
今回の篠笛とのコラボもそうですが、他にもロック、和太鼓やダンス、アクロバット飛行機とのコラボを行ったり、大塚 愛バンドでのNHK紅白歌合戦出場 など、ジャンルにこだわらずパワー全開でドラムを叩いて、爆発する生命エネルギーを伝えておられるそうです。
最初お会いした時の印象はとても丁寧な礼儀正しい方で、大きなお体とロックというジャンルからは少しギャップを感じたのを覚えています。

阿部さんは太鼓芸能集団「鼓童」に14年間在籍されており、独立後は生まれ故郷の愛媛県新居浜市を拠点に国内外で演奏活動を展開されているそうです。ご縁と自然への感謝を込めた篠笛のソロコンサートや鎮魂・浄化・解放の願いを込めた神社仏閣などでの奉納演奏をされています。
様々なジャンルのアーティストとの共同制作を行い、ヨーロッパを中心に多数の舞台に出演しこれまでに世界32ヶ国で演奏されています。
梶原さんとも以前から奉納演奏をされたことがあるそうです。お二人とも太鼓に関連した活動をされているのが意外な共通点でした。

世界を舞台にご活躍されているお二人の演奏が井伊谷宮で聞けるというのもとてもうれしいです。
この9月25日をもって一連のライトアップ諸行事が終わりとなります。

この他にもお参りの際のお楽しみを考えていますので、それはまた次回以降にご紹介します。
一時的に涼しく過ごしやすいなと感じていましたが、また暑くなりましたね。
まだ大丈夫ですが、私自身も夏バテしそうな感じです。夏に強い方はうらやましい限りです。
さて、9月25日は元ブルーハーツのドラマーである梶原徹也さんと篠笛奏者の阿部一成さんの奉納コラボ演奏がございます。
和洋折衷の楽器演奏がどのようなものになるのか、私も今から楽しみです。

ブルーハーツというと今の40~50代くらいの方がちょうど世代でしょうか。
様々なCMや番組でも曲が使われていますので、世代でなくても知ってらっしゃる方は多い事と思います。
かくいう私も「人にやさしく」というドラマで使われていたのをよく覚えています。
あの時の子役の子もすっかりかっこよく成長して、時の流れは早いものです。
梶原さんは日本だけでなくUSA、イタリア、バスク、アルゼンチン、メキシコ、インドネシアなど、世界中で演奏活動を続けておられるそうです。
今回の篠笛とのコラボもそうですが、他にもロック、和太鼓やダンス、アクロバット飛行機とのコラボを行ったり、大塚 愛バンドでのNHK紅白歌合戦出場 など、ジャンルにこだわらずパワー全開でドラムを叩いて、爆発する生命エネルギーを伝えておられるそうです。
最初お会いした時の印象はとても丁寧な礼儀正しい方で、大きなお体とロックというジャンルからは少しギャップを感じたのを覚えています。

阿部さんは太鼓芸能集団「鼓童」に14年間在籍されており、独立後は生まれ故郷の愛媛県新居浜市を拠点に国内外で演奏活動を展開されているそうです。ご縁と自然への感謝を込めた篠笛のソロコンサートや鎮魂・浄化・解放の願いを込めた神社仏閣などでの奉納演奏をされています。
様々なジャンルのアーティストとの共同制作を行い、ヨーロッパを中心に多数の舞台に出演しこれまでに世界32ヶ国で演奏されています。
梶原さんとも以前から奉納演奏をされたことがあるそうです。お二人とも太鼓に関連した活動をされているのが意外な共通点でした。

世界を舞台にご活躍されているお二人の演奏が井伊谷宮で聞けるというのもとてもうれしいです。
この9月25日をもって一連のライトアップ諸行事が終わりとなります。
この他にもお参りの際のお楽しみを考えていますので、それはまた次回以降にご紹介します。