2020年01月21日16:29
桜開花と史料館≫
カテゴリー │社務日誌
こんにちは。井伊谷宮です。
境内の桜も花を咲かせ始めました。梅に続いて段々と春の訪れを感じますが、気温はまだまだ寒いのでお体にはお気をつけください。


本日史料館の打合せがありました。元々3月中の完成予定でしたが、工事がだいぶ遅れているとのことで完成は6月となりそうです。
当ブログやFBをご覧の方また社頭でお話した方には大変申し訳ないですが、いましばらくお待ちください。
完成後は新史料館、休憩所共に無料でご利用いただけます。二階部分の展望室もありますのでお楽しみにしていただければと思います。
また随時ご報告いたします。

また二月は節分の月です。現在でも立春に向けお祓いをする方も多く、厄除け八方除け祈祷も多い月です。
二月の間期間限定で特別の御朱印をご用意致します。(無くなり次第終了となります。)
詳細はまたお知らせいたします。
境内の桜も花を咲かせ始めました。梅に続いて段々と春の訪れを感じますが、気温はまだまだ寒いのでお体にはお気をつけください。
本日史料館の打合せがありました。元々3月中の完成予定でしたが、工事がだいぶ遅れているとのことで完成は6月となりそうです。
当ブログやFBをご覧の方また社頭でお話した方には大変申し訳ないですが、いましばらくお待ちください。
完成後は新史料館、休憩所共に無料でご利用いただけます。二階部分の展望室もありますのでお楽しみにしていただければと思います。
また随時ご報告いたします。

また二月は節分の月です。現在でも立春に向けお祓いをする方も多く、厄除け八方除け祈祷も多い月です。
二月の間期間限定で特別の御朱印をご用意致します。(無くなり次第終了となります。)
詳細はまたお知らせいたします。